人生で初めて買った新品のMacBookでプログラマーを目指す記録

26歳の夏、新品のMacBookProを手に入れました。そいつと一緒にプログラマーを目指します。

暗記は苦手

こんばんは、私です。

 

今日は新しいことはちょこっとしかやってないんです。

・sortメソッド

・ORM

この二つだけあとは今までの復習です。

 

・sortメソッド

これは配列の中の値を小さい順、もしくは大きい順にしてくれるメソッドです。今日やったのは、名前とテストの点がデータとして入ってるハッシュが入った配列があって、それらをテストの点が高い順に名前と一緒に並べましょうってやつです。人間がやったら一発なのにコードを書いたらややこしやー!!でも考えてる時間は嫌いじゃない☆

 

・ORM

これはカリキュラムじゃなくて小テスト的なやつにちょろっと出て来たんです。直接長いSQL文を書かなくても短いコードでデータベースの読み書きができますよーって機能らしいです。またちょっとこれも概念チックな感じですね。多分今はまだ分からなくてもいいやつだと思うんですけどなーんか気になっちゃうんですよね。

 

 

…うん。あとは前の復習。

 

それでさ、Rubyやってて今まで分からないところとかあったけどいろんな人に聞いたりネットで調べたりして大方理解して来たんですよ。でもやっぱり分からないところがあって、何となくは分かるからそのまま曖昧にきちゃったけど、今になってそのツケが回って来た感じがしてならないんです。

まあ具体的になんかっていったら「クラスとインスタンスなんですね。変数まででてきたらどれがどれだか???てなります。何でインスタンス変数で扱わないといけないのか、わざわざインスタンス変数を呼び出すためのメソッドって何?とか。

 

復習でやってるツイッターの簡易版みたいなのを作るカリキュラムが結構クラスとインスタンスについて書いてあるから明日もやってみます。

 

復習でやったのは

・Gemの追加

・ルーティングの設定→コントローラーの作成→ビューの作成

DOA(データ中心アプローチ)

マイグレーションファイル

・ツイート画面、ツイート機能の実装

くらいです。

 

・ルーティングの設定→コントローラーの作成→ビューの作成

これは最近わかったつもりでいるので結構自信あります。ターミナルでrake routesを入力してパスを確認っていうのはお決まりの流れですね。これにdeviseが絡んでくるとパスが「えーっと、どれだー?」ってなってしまうので、多分明日やるところにまた出るのでそこも潰していこうかなと思ってます。

 

DOA(データ中心アプローチ)

これは何かアプリケーションとかプログラムとかを作るときに最初にデータ設計からやりましょうっていう考えらしくて最近流行ってる?らしいです。カリキュラムにも書いてたけどカラムやテーブル、ある程度データベース設計について知ってないと、あとでまたカラムやテーブルの追加、ビューファイルの修正とかしないといけなくて自分が困るんで見通し立てないとダメですね。チーム開発ならなおさら。

 

・ツイート画面、ツイート機能の実装

これも流れはパターン化してるので思い出しながらやっていけばいいですね。ちゃんとパターン化してるって分かるようになったんだと思ったら少しだけフフッてなりました(笑)

 

 

メソッドいっぱい出てきて理解したと思ってもすぐ忘れちゃうんです。ほんとに昔から記憶力だけなくて。メソッドの名前と大まかに何ができるかだけでも覚えていれば検索しながらでもできるけど、メソッドしか覚えてなかったりするから問題解くのに時間かかっちゃってたんです。せっかくスマホの単語帳があるんで、気持ち暗記中心の勉強法に変えてみようかな、と。

 

相変わらずタイピングは遅いまま、打ち間違いなんかしょっちゅう。地道にやってくしかないですね、これだけは本当にもう。

 

おやすみなさい。